【ウマ娘】アクエリアス杯の差しおすすめウマ娘と優先スキル

アクエリアス杯差しウマ娘

ウマ娘のアクエリアス杯でおすすめの差しウマ娘と優先スキルを紹介しています。アクエリアス杯の環境における差しウマ娘の評価やチーム編成例、目標ステータスやおすすめサポート編成などの育成論をまとめています。

  • ・2022年に開催されたアクエリアス杯の情報となります。
  • ・記事内容は順次更新していきます。
アクエリアス杯の関連記事
グレード攻略 コースとスキル解説 最強ウマ娘Tier表
因子厳選方法 スタミナ必要量解説 -
アクエリアス杯のおすすめ育成論
水着マルゼンスキー スマートファルコン エルコンドルパサー 新エルコンドルパサー アグネスデジタル
オグリキャップ クリスマスオグリキャップ ゴールドシチー 新ゴールドシチー -
脚質別育成論
逃げ 先行 差し 追込

カプリコーン杯における差しウマ娘の立ち位置

脚質評価
逃げ≧差し>先行>追込

差しウマ娘は、他脚質に比べて有効な終盤金加速スキルが豊富な強力な脚質です。終盤加速の発動次第で左右されるものの、複数加速スキルを採用することで終盤の爆発力で全抜きを狙えます。

アクエリアス杯おすすめの差しウマ娘

アグネスデジタル

アグネスデジタル

作戦 成長率
差し スピードスタミナ8% パワー賢さ7%
固有スキル
尊み☆ラストスパー(゚∀゚)ート!尊み☆ラストスパー(゚∀゚)ート!

レース終盤に2回追い抜くと間近で拝むウマ娘ちゃんのあまりの尊さに思わず速度を上げる

初期からダート適性の高いアグネスデジタルは、ダート専用スキル「狙うは最前列!」を覚醒レベルで習得できるアクエリアス杯代表格のウマ娘です。

狙うは最前列!」を始め「乗り換え上手」や「豪脚」などの有効加速スキルを駆使して終盤で差し返すレース展開を作れます。

アグネスデジタルの育成論はこちら

オグリキャップ

オグリキャップ

作戦 成長率
差し スピード20% パワー10%
固有スキル 名称/効果
Nemesis
勝利の鼓動

残り200m地点で前の方にいると道を開いてすごく抜け出しやすくなる

ダート適性が高く、成長率も優秀なオグリキャップは差し作戦で有効なウマ娘です。先行作戦としても活躍できますが、爆発力を活かせる差し作戦がよりおすすめです。

乗り換え上手」や「豪脚」などの有効加速スキルを駆使して終盤で差し返すレース展開を作れます。

カプリコーン杯のオグリキャップ育成論はこちら

アクエリアス杯(差し)の目標ステータス

スピードとパワーのステータスを重視

スピード スタミナ パワー 根性 賢さ
SS1,200
B650+
SS1,100+ D300 A+900+

アクエリアス杯はダート場で開催されるレースとなるため、パワーステータスが重要になります。スピードとパワーのステータスを優先して伸ばしましょう。

余裕がある場合は、スキルの発動率を高め追い抜き判定に入りやすくするために必要な賢さステータスを伸ばしましょう。

スタミナの必要量

脚質 回復なし 金回復1 白回復1 白回復2
差し作戦 610 470 570 530

スピ1,200パワ1,200根性300賢さ600を想定としたスタミナ必要量です。スピード、パワーが上限値1,200の場合でも、スタミナステータスを650確保しておけば回復スキルを習得せずと問題なく走り切れます。

マイルとダートSの習得を優先

ダートS

適性 ステータス補正
バ場適性 パワーパワーに補正がかかる
距離適性 スピードスピードに補正がかかる
脚質適性 賢さ賢さに補正がかかる

赤因子は、スピードに補正のかかるマイル適性Sとパワーに補正のかかるダート適性Sを狙うのが理想です。最近のチャンピオンズミーティングではスピードやパワーが1,200に到達しているウマ娘も多く、適性Sが重視されています。

どちらかを最優先で狙う場合は、マイル適性Sを優先して狙えると勝利に貢献しやすくなります。

差しウマ娘におすすめのスキル

継承ウマ娘 効果
マルゼンスキーマルゼンスキー 優先度:★★★

紅焔ギア/LP1211-M
最終コーナー以降で前の方にいると、ギアを変えて加速力が上がる
メジロライアンメジロライアン 優先度:★★★

レッツ・アナボリック!
レース終盤のコーナーで前の位置につこうとして加速力が上がる
オグリキャップオグリキャップ 優先度:★★

勝利の鼓動
残り200m地点で前の方にいると道を開いてすごく抜け出しやすくなる
タマモクロスタマモクロス 優先度:★★

白い稲妻、見せたるで!
レース後半の直線で好位置にいるまたは中団から前を狙うと稲妻のごとく駆けて行く
スキル 効果
尻尾上がり尻尾上がり 優先度:★★★

レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上がる
マイルコーナー◯マイルコーナー◯ 優先度:★★★

コーナーで速度がわずかに上がる<マイル>
差しコーナー◯差しコーナー◯ 優先度:★★★

コーナーで速度がわずかに上がる<作戦・差し>
マイル直線◯マイル直線◯ 優先度:★★

直線で速度がわずかに上がる<マイル>
差し直線◯差し直線◯ 優先度:★★

直線で速度がわずかに上がる<作戦・差し>
アオハル燃焼・速アオハル燃焼・速 優先度:★★

レース中盤にアオハル魂が燃えレース中のチームメンバーのスピード合計が高いほど速度が上がる
弧線のプロフェッサー弧線のプロフェッサー 優先度:★★

コーナーが得意になり速度が上がる
遊びはおしまいっ!遊びはおしまいっ! 優先度:★★

すぐ後ろにウマ娘が長くいると速度がわずかに上がる
乗り換え上手乗り換え上手 優先度:★★★

レース終盤で加速力が上がる<作戦・差し>
豪脚豪脚 優先度:★★★

レース終盤に後ろの方だと追い抜く力が上がる<マイル>
登山家登山家 優先度:★★

上り坂がわずかにうまくなる
前列狙い前列狙い 優先度:★★★

レース終盤に少し前を目指す体勢をとる<ダート>
左回り◯
左回り◯
優先度:★★★

左回りコースが少し得意になる
秋ウマ娘◯冬ウマ娘◯ 優先度:★★★

冬のレースが少し得意になる
良バ場◯
良バ場◯
優先度:★★★

「良」のバ場状態が少し得意になる
非根幹距離◯
根幹距離◯
優先度:★★

根幹距離(400mの倍数)が少し得意になる
先行ためらい○○ためらい 優先度:★

レース終盤に作戦○○のウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる
※○○=脚質

スキル一覧はこちら

終盤加速スキルを習得する

スキル 効果/習得方法
乗り換え上手乗り換え上手 レース終盤で加速力が上がる<作戦・差し>

B・N・Winner!!願いまでは拭わない
豪脚豪脚 レース終盤に後ろの方だと追い抜く力が上がる<マイル>

nullnull
レッツ・アナボリック!レッツ・アナボリック! レース終盤のコーナーで前の位置につこうとして加速力が上がる

メジロライアン
紅焔ギア/LP1211-M紅焔ギア/LP1211-M 最終コーナー以降で前の方にいると、ギアを変えて加速力が上がる

マルゼンスキー

レース終盤に発動する加速スキルはアクエリアス杯で強力なスキルです。発動タイミングはランダムですが、「乗り換え上手」や「豪脚」などの金スキルを習得しましょう。

アクエリアス杯の有効スキルとコース解説はこちら

差しウマ娘のおすすめサポート編成

終盤加速複数採用型のサポート編成例

スピード スピード パワー 賢さ 賢さ 友人
キタサンブラック マチカネフクキタル オグリキャップ ファインモーション ナイスネイチャ 樫本理子
4凸 4凸 4凸 4凸 4凸 4凸

差しの終盤有効加速を習得できるオグリキャップナイスネイチャの2枚を採用する加速特化型のサポート編成です。

スピードとパワーのステータスが伸ばしにくい場合は、ファインモーションをスピードサポートに変えてスピードとパワーステータスを最優先に伸ばしましょう。

習得スキルの一例

サポートカード 習得可能スキル
キタサンブラックキタサンブラック 弧線のプロフェッサー弧線のプロフェッサー
マチカネフクキタルマチカネフクキタル 差しコーナー◯差しコーナー◯
オグリキャップオグリキャップ 豪脚豪脚
外差し準備外差し準備
末脚末脚
コーナー巧者◯コーナー巧者◯
ナイスネイチャナイスネイチャ 乗り換え上手乗り換え上手
ペースアップペースアップ

差しためらい差しためらい
ファインモーションファインモーション コーナー巧者◯コーナー巧者◯

樫本理子樫本理子 ペースアップペースアップ
マルゼンスキーマルゼンスキー
(固有継承)
紅焔ギア/LP1211-M紅焔ギア/LP1211-M

賢さ重視型のサポート編成例

スピード スピード 賢さ 賢さ 賢さ 友人
キタサンブラック マチカネフクキタル ファインモーション ナイスネイチャ ニシノフラワー 樫本理子
4凸 4凸 4凸 4凸 4凸 4凸

加速を「乗り換え上手」と「紅焔ギア/LP1211-M」に絞り、スピードとパワー、賢さ3つのステータスとコーナースキルを駆使する賢さ重視型の編成です。

加速爆発型と比較して安定性がありますが、必要なスキルとステータスを完成させるのには試行錯誤が必要です。

習得スキルの一例

サポートカード 習得可能スキル
キタサンブラックキタサンブラック 弧線のプロフェッサー弧線のプロフェッサー
マチカネフクキタルマチカネフクキタル 差しコーナー◯差しコーナー◯
ナイスネイチャナイスネイチャ 乗り換え上手乗り換え上手
ペースアップペースアップ

差しためらい差しためらい
ファインモーションファインモーション コーナー巧者◯コーナー巧者◯

ニシノフラワーニシノフラワー 良バ場◯良バ場◯
根幹距離◯根幹距離◯
マルゼンスキーマルゼンスキー
(固有継承)
紅焔ギア/LP1211-M紅焔ギア/LP1211-M

差しウマ娘のおすすめサポートカード

カード おすすめ理由
SSRキタサンブラックキタサンブラック おすすめ度:★★★★★

・全ウマ娘に使用できる汎用サポート
・1凸からパワーボーナスを習得
・3凸で得意率アップのボーナスが発動
マチカネフクキタルマチカネフクキタル おすすめ度:★★★★★

・失敗率や体力消費率ダウン効果を持つ
・初期ステータスUPが可能
・アオハルシナリオリンク対応
ビコーペガサスビコーペガサス おすすめ度:★★★☆☆

・スキル習得目的ではない
・トレーニング効率が高い
・スピード成長率なしのウマ娘におすすめ
[夢を掲げるものなのだっ!]トウカイテイオートウカイテイオー おすすめ度:★★★☆☆

・やる気効果が高く、練習効率UPできる
・パワーボーナス持ち
・育成イベントが優秀
サクラバクシンオーサクラバクシンオー おすすめ度:★★★☆☆

・スピードだけを伸ばすならトレーニング効率◎
・スキルは今回のレースでは不必要
ゼンノロブロイゼンノロブロイ おすすめ度:★★★☆☆

・「左回り◯」を習得
・汎用スキルが多い
・差しの育成におすすめ
ウオッカウオッカ おすすめ度:★★★☆☆

・無課金編成におすすめ
・連続イベで「マイルコーナー◯」習得
・パワーボーナス持ち
シンコウウインディシンコウウインディ おすすめ度:★★☆☆☆

・SRで練習性能が高い
・マイルスキルを習得
オグリキャップオグリキャップ おすすめ度:★★★★★

・「豪脚」を習得
・パワーステータスを伸ばしやすい
バンブーメモリーバンブーメモリー おすすめ度:★★★☆☆

・「昇り龍」などの差しスキルを習得
・「根幹距離◯」を習得可能
ライスシャワーライスシャワー おすすめ度:★★★☆☆

・「登山家」や対先行デバフを各種習得
・パワーとスタミナを同時に伸ばしやすい
イナリワンイナリワン おすすめ度:★★★☆☆

・「前列狙い」「冬ウマ娘◯」を習得
・「尻尾上がり」など優秀なスキルを習得
・練習性能は少し控えめ
ナイスネイチャナイスネイチャ おすすめ度:★★★★★

・「乗り換え上手」を習得
・賢さのトレーニング効率が高い
・賢さ目的で全ウマ娘育成に使える
ファインモーションファインモーション おすすめ度:★★★★☆

・賢さのトレーニング効率が高い
・賢さ目的で全ウマ娘育成に使える
ニシノフラワーニシノフラワー おすすめ度:★★★★☆

・「良バ場◯」「根幹距離◯」を狙える
・初期絆が高く友情トレを発生しやすい
・絆ゲージが100%で賢さボーナスが付与
カレンチャンカレンチャン おすすめ度:★★★★☆

・賢さのトレーニング効率が高い
・「遊びはおしまいっ!」を習得
┗打切りイベントで他イベントも進行しやすい
マーベラスサンデーマーベラスサンデー おすすめ度:★★★☆☆

・汎用スキルを複数所持
・賢さサポートトップクラスの使用率
樫本理子樫本理子 おすすめ度:★★★★★

・どのウマ娘育成にも活用できる最強汎用性
・体力消費ダウンとスタミナ上昇が超優秀
・アオハル育成ならシナリオリンクも発動
┗ レアリティRでも起用可能
[ようこそトレセン学園へ!]駿川たづな駿川たづな おすすめ度:★★★☆☆

・どのウマ娘育成にも活用できる汎用性
・体力消費ダウンと育成イベントが超優秀
コンセントレーションが逃げに超重要

サポートカード一覧はこちら

アクエリアス杯の概要と開催スケジュール

アクエリアス杯の概要

アクエリアス杯
開催期間:2/14(月)12:00~
場所 バ場 距離 コース 季節 天候 芝状況
東京 ダート 1,600m
(マイル)

アクエリアス杯の開催期間

参加リーグ選択 2/14(月)12:00~2/22(火)11:59
ラウンド1(予選) 2/18(金)12:00~2/20(日)11:59
ラウンド2(予選) 2/20(日)12:00~2/22(火)11:59
出走登録期間(決勝) 2/22(火)12:00~2/22(火)23:59
マッチング期間 2/23(水)0:00~2/23(水)11:59
決勝ラウンド 2/23(水)12:00~2/24(木)11:59

アクエリアス杯の関連記事

アクエリアス杯のおすすめキャラと育成論はこちら

関連記事
コースとスキル解説 最強ウマ娘Tier表
因子厳選方法 スタミナ必要量解説
アクエリアス杯用のおすすめ育成論
水着マルゼンスキー スマートファルコン エルコンドルパサー 新エルコンドルパサー アグネスデジタル
オグリキャップ クリスマスオグリキャップ ゴールドシチー 新ゴールドシチー -
脚質別育成論
逃げ 先行 差し 追込

関連記事

適性別の育成論

逃げウマ娘の育成論逃げウマ娘の育成論 先行ウマ娘の育成論先行ウマ娘の育成論
差しウマ娘の育成論差しウマ娘の育成論 追込ウマ娘の育成論追込ウマ娘の育成論

育成を効率化できる記事まとめ

継承の効果とメリット 友情トレーニング発生条件
星3因子の作り方 相性◎ループと組み合わせ
トレーニングレベルの上げ方 ステータスの上げ方
覚醒レベルの上げ方 レベル強化のやり方
上限解放のやり方 ウマ娘解放のやり方
才能開花のやり方 ピースの入手方法
コンディションの効果 バ場適性の意味
距離適性の意味 オールB育成理論
育成が簡単なウマ娘 育成目標一覧
クレーンゲーム発生条件 オールB育成理論

ウマ娘ウマ娘攻略トップへ

©Cygames, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ウマ娘公式サイト

ウマ娘の注目記事

新ヘイロー&新スイープガチャシミュ
新ヘイロー&新スイープガチャシミュ
フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
短距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
短距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
新キャラ情報と未実装キャラの性能予想|サウンズオブアースが実装!
新キャラ情報と未実装キャラの性能予想|サウンズオブアースが実装!
水着ウマ娘一覧と実装時期予想|次の水着は誰?
水着ウマ娘一覧と実装時期予想|次の水着は誰?
凱旋門賞で勝てない原因と対策
凱旋門賞で勝てない原因と対策
マイルのおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
マイルのおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
新ヘイロー&新スイープガチャシミュ
新ヘイロー&新スイープガチャシミュ
フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
短距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
短距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
新キャラ情報と未実装キャラの性能予想|サウンズオブアースが実装!
新キャラ情報と未実装キャラの性能予想|サウンズオブアースが実装!
水着ウマ娘一覧と実装時期予想|次の水着は誰?
水着ウマ娘一覧と実装時期予想|次の水着は誰?
凱旋門賞で勝てない原因と対策
凱旋門賞で勝てない原因と対策
マイルのおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
マイルのおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ウマ娘攻略班ウマ娘攻略班
TeamRANK UE7
チーム競技場 Class6 1,000位以内維持
チャンミ チャンミ3周目 MILE,DIRT,CLASSIC取得
チャンミ2周目 11冠
チャンミ1周目 10冠
LOH プラチナ取得 
第1回 34,090pt
第2回 32,960pt
育成回数 6,000回超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー